活動履歴等

受賞歴

  • 2013(H25)年3月
    第20 回「横浜環境活動賞」の市民の部 大賞および生物多様性特別賞 , 横浜市環境創造局
  • 2013(H25)年6月
    平成25年度 地域環境保全功労者, 環境省
  • 2015(H27)年4月
    第7回横浜・人・まち・デザイン賞 地域まちづくり部門,横浜市都市整備局
  • 2017年9月
    第5回 生物多様性日本アワード 優秀賞 ,公益財団法人イオン環境財団

Topへ


活動のあゆみ

2003年度
  • 横浜市の呼びかけでトンボ調査を開始
  • 横浜マリタイムミュージアム「横浜港と京浜臨海工業地帯」にパネル出展
  • 12月に報告会。正式にフォーラムを結成
2004年度
  • チョウトンボ初確認
  • 「日本造園学会」にパネル出展
  • セミナー「企業の緑地を活かした環境共生型まちづくりへの貢献」で事例報告
  • 『Bio City』30号に論文を掲載
  • 「横浜の水と緑を考える子ども会議」に出展
  • 冬季ヤゴ調査を開始(東京電力、キリン、JFE)
2005年度
  • 「トンボとり大作戦」開始
  • 横浜市環境月間パネル展へ出展
  • 横浜市「環境ボランティア参観日」パネル出展
2006年度
  • JVCケンウッドのトンボ池完成
  • 横浜市環境月間パネル展へ出展
2007年度
  • 「企業と生物多様性シンポジウム」で事例発表
2008年度
  • マルタンヤンマ初確認
  • JAICAチリ国家環境委員会視察(各調査地)
2009年度
  • 横浜SF高等学校開校、ビオトープが調査地として加わる
  • JFEエンジニアリング「JFEとんぼみち」完成
  • マツダR&Dセンターの修景池のエコアップ
  • 第20回「全国トンボ市民サミット横浜大会」参加
  • 「トンボはドコまで飛ぶかシンポジウム」を開催
  • 京浜臨海部再発見バスツアー開始(調査地ほか)
2010年度
  • 環境エネルギー館に「ワンダー田んぼ」完成
  • JVC「トンボ池ワークショップ」を開始
  • 第2回「都市における生物多様性とデザイン」ネットワーク国際会議に参加
  • 環境月間にエコアップ・ワークショップを開催
  • 「トンボはドコまで飛ぶかシンポジウム」を開催
  • 京浜の森づくり「エコ・ガイド講座」開催
  • 第36回「日本環境学会」で事例発表
  • JFE「親子で生きもの観察会」開始
2011年度
  • 東芝京浜事業所が調査地として参加
  • 自然復元協会「環境再生活動事例発表会」発表
  • 「京浜臨海部の生きものたち」シンポジウム開催
2012年度
  • 活動10周年記念シンポジウム&パネルディスカッション「企業緑地といきものたち」開催
  • 第20回「横浜環境活動賞」の市民の部大賞および生物多様性特別賞受賞(横浜市環境創造局)
2013年度
  • 平成25年度地域環境保全功労者 表彰 (環境省)
  • いい川・いい川づくりワークショップ参加 活動発表
  • 東京ガス環境エネルギー館閉館 活動報告会開催
2014年度
  • 「かんきょう横浜」連載
  • 第7回横浜・人・まち・デザイン賞 地域まちづくり部門 受賞(横浜市都市整備局)
  • 中小企業向けに「企業緑地講習会」開催
  • 入船公園、JFEトンボみちで6月から10月まで「トンボとり大作戦」を開催
2015年度
  • オープンセミナー「ISO14001改正!生物多様性への取り組みが求められるーどうするか?」これから重要になる企業緑地における生物多様性(環境科学研究所)
  • 神奈川区区民活動支援センター活動PRETTYパネル展出展
2016年度
  • トンボとり大作戦を横浜市南部の長浜公園、富岡総合公園、本牧市民公園に拡大
  • 学生部会発足
  • 第30回全国トンボ市民サミット 準備会設立会議参加

Topへ