夏本番、猛暑の中、トンボも暑さを避けるように、池の周りを飛びまわっています。
今月の予定をお知らせします。
コロナ禍の中、子どもたちが野外で活動できる機会です。
対策を万全に、熱中症に注意しながら、夏休みの体験として、トンボとりに参加しませんか。
ただし、コロナ感染拡大のため、JFEトンボみちは一般の方の参加は中止し、調査員限定で行います。
★雨天等による中止の場合は当日 朝7:30までにホームページに掲載いたします。
★日中気温の上昇が予測されていますので、熱中症対策を十分に行っての開催となりますが、状況によっては、途中で中断・中止となることもありますので、ご了承ください
新型コロナウイルス感拡大が続いています。
★以下の体調不良などの場合に参加を見合わせてください
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛、臭覚や味覚に異常、息苦しさ、倦怠感などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・新型コロナウイルス感染陽性者とされた人との濃厚接触がある場合
・過去14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
★新型コロナウイルス感染拡大防止対策、熱中症対策、会場案内等はこちらをご確認の上ご参加ください
開催場所・開始時間
8月11日(月・祝)入船公園(鶴見区)8:30開始
8月13日(土)JFEトンボみち(鶴見区)8:00開始 一般参加中止
本牧市民公園(中区)9:00開始
8月20日(土)根岸森林公園 (中区)9:00開始
8月21日(日)長浜公園(金沢区)9:00開始
8月14日(日)貨物線の森(鶴見区)8:30開始
8月27日(土)富岡総合公園(金沢区)9:00開始
8月28日(日)JFEトンボみち(鶴見区)8:00開始 一般参加中止
終了
参加申込等
参加費:無料
申し込み:直接会場へお越し下さい。先着順となりますのでご了承ください。
小学3年生以下の方は保護者同伴でお願いします。